2022年1月12日水曜日

旭川ろうあ協会の新年交礼会

 1月9日旭川ろうあ協会の新年交礼会が行われました。

手話も交えて挨拶しました。



2022年1月9日日曜日

成人おめでとうございます。

 9日、旭川市で2年ぶりに成人式が行われました。ジェンダー平等のパンフレットを配りながら、新成人のみなさんにお祝いを述べました。



 

2022年1月8日土曜日

はつらつ道政レポート冬季号を発行

はつらつ道政レポートの冬季号を発行しました。第4回定例道議会の報告と、この1年間の議会活動からピックアップした記事を掲載しています。ご希望の方は真下紀子事務所まで。


 

新年最初の定例の街頭報告

 8日、能登谷繁市議、真嶋隆英市議と定例の街頭から報告。働く人の賃金は下がり、消費税は引き上げられ、国民の購買力が低下し、先進諸国のなかで日本だけが経済成長のない国となっています。新自由主義にもとづく経済政策の失敗です。また、岸田政権は、日本も敵基地攻撃能力を保有するとして、自衛隊を憲法に明記しようとしています。今年の参議院選挙では、平和憲法を守るとともに、命と暮らしを最優先にする政治への転換をめざしていきます。比例では、いわぶち友 参議院議員を、北海道選挙区では松橋ちはる候補を押し上げてください。


2022年1月4日火曜日

街頭から新年の訴え

2022年新年を迎えられたことに感謝しています。昨年母を看取り年賀のご挨拶を失礼いたしました。大変お世話になりました
新しい年は「困難をのりこえともに生きる」と決意してスタートしました。冷え込み厳しい中でしたが、コロンコロンの防寒対策で、地域のみなさんと能登谷繁市議とともに市内各所から新年の抱負をお伝えしました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


市立旭川病院の感染症病棟を視察

 感染症指定医療機関に指定されている市立旭川病院の感染症病棟を視察しました。柿木康孝副院長、感染管理認定看護師さんらに案内していただきました。病棟全体が陰圧になっていて、病室はシャワー・トイレ付の個室です。最新鋭の消毒機械やエクモなども配備されました。

昨年7月に視察したとき、救急車からストレッチャーで入れない入口や、病院からの移送のたびに手作りスロープを設置しなければならな状況、配膳用の小荷物専用昇降機・ダムウエーターが故障して看護師が階段を使って運んでいる、車いすでトイレに入れない設計のため排泄をがまんする患者さんもいる、収納スペースが少なく廊下に医療資材を置かなければならないなど、安心して療養するために多くの課題があることがわかりました。コロナ対応の医療資材も不足する中、さらに看護師に大きな負担となっていました。
共産党市議団と連携し、これらの課題の解決を具体的に提案し、修理・改善されていたことを確認できました。ほんと、よかったです。また、今後に向けた新たな課題もわかりましたので、年明けから解決に向けてとりくんでいきます。
写真は、入り口とトイレのビフォアーアフターです。ダムウエーターも改修され、収納スペースも確保されました。





 

2020年、新年のご挨拶

困難乗り越え 共に生きる

激動の2022年へダッシュ

野党共闘が自民・公明を追い詰めた2021年の総選挙。激しい反撃でかろうじて政権を維持した岸田政権は、敵基地攻撃能力を明言し、参院選では憲法を変えようといっそう攻撃を強めることは必至です。憲法に結実させた国民のあらゆる権利を守り抜くために日本共産党の岩渕とも参議、松橋ちはる参院選挙区候補を勝利させましょう。人間を犠牲にする新自由主義から抜け出し、あらゆる施策に憲法を、気候危機対策とジェンダー平等を位置づけ、困難を乗り越え、ともに生きる社会の実現めざしましょう!皆さんと力を合わせて奮闘します!