2020年2月27日木曜日

質問者も答弁者もマスク ~ 地方路線特別委員会

道議会の地方路線特別委員会、委員長も質問者も答弁者もマスク可。道は、国がJR北海道に支援できるなどの新たなスキームの構築を国に求める提言案を報告しました。新型コロナウイルスの影響で観光客など乗客が激減、収束のめども見えていません。利用促進の評価にあたっては特別な事情に鑑みて国に配慮を求めるよう質問。道は、十分考慮を求めていきたいと答えました。

2020年2月22日土曜日

定例の街頭からの報告

22日、定例の街頭からの報告。真嶋隆英市議と行いました。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、道に緊急要望したことなど報告しました。感染拡大で観光客の減少など経済への影響も心配されていますが、こういう時こそ消費税を引き下げて国民の購買力を高めることや、中小企業や農業への支援を強化していくことが必要です。



新型コロナ感染拡大防止を

新型コロナウイルス対策の強化を求めて18日に緊急要望。PCR検査の抜本的拡充、患者の実態に応じた柔軟な検査と治療、院内感染と患者の相互感染予防の徹底をはかることを求めました。橋本彰人保健福祉部長が対応しました。


教員の変形労働時間制押しつけるな

17日、教員変形労働時間制を押しつけ内容に道教委へ要望、不非利益が生じないよう万全の対策を求めました。佐藤嘉大教育長は対応を検討していると応じました。

2020年2月14日金曜日

永山西後援会で新春のつどい

9日、永山西後援会の新春のつどいに能登谷繁市議とともに参加。
「戦後75年 くらしと平和を守ろう」のテーマの下で、構成詩「惜別の歌」やダンシングヒーロー、みんなで歌おうなど、楽しい企画がいっぱいでした。


2020年2月6日木曜日

水道の耐震化・老朽化対策の推進を

北海道も水道の耐震化・老朽化対策がなかなか進んでいません。4日の環境生活委員会で、水道の耐震化・老朽化対策推進を求めて質問しました。国に財政支援を求めるとともに、国の事業も活用して道が技術者を確保するよう提案しました。また、水道料金を滞納した場合、給水停止はが行われています。水道は命の維持に欠かせません。生活に困窮しているのに給水停止は行ってはならないと思います。

2020年2月4日火曜日

鈴木直道知事に要望

カジノ疑惑深まるばかりの中、鈴木直道知事に2020年度予算案を暮らし第一で編成するように要望しました。カジノを含むIRについて、見送りではなく断念という英断を期待するとお伝えしました。知事はカジノをめぐる事件の推移をみて予算、組織を検討していると応じました。公立病院・公的病院の再編縮小ではなく安心の医療体制を、納付できる国保保険料水準に、地方路線の維持などを要望。明日は道内の水道の耐震化・老朽化などについて環境生活委員会で質問します。

2020年2月3日月曜日

旭川消費者協会新年交流会

1日、旭川消費者協会の新年の交流会。「悪質商法 振り込め詐欺に気をつけて」、劇団「風」のみなさんから呼びかけがありました。恒例の1分間スピーチ。「ジャパンライフ」の被害者が多い旭川、被害を拡大させた「桜を見る会」に会長を呼んだのは誰なのか、追求していきたいと報告。化粧品などにも入っているマイクロプラスティック、道議会でもとりあげて環境に排出させないように頑張りますとお話しました。ノーレジ袋にとりくんでいる旭川消費者協会、劇団『風」のみなさんは町内会などに出向いて、振り込め詐欺防止の啓発活動を続けています。