2017年7月29日土曜日

第12回おぴったまつり

29日、旭川市障害者福祉センターの第12回おぴったまつりに、能登谷繁市議、石川厚子市議、真嶋隆英市議と参加しました。
炎天下でしたが、障害者団体やボランティアの皆さんがテントで販売、楽しく交流しました。







2017年7月28日金曜日

激動のなか予算要望

稲田防衛大臣、蓮舫民進党代表の辞任という激動のなか、28日、予算要望を終えました。
みんなでそろって国会前で躍進の決意をかためあいました。さぁ頑張りまっしょい 

鉄路の存続など、各省庁に要望

27日、衆議院議員会館、来年度予算に向けて各省庁に要望。JR北海道の単独で維持できない路線の発表や、災害復旧にとりくまない姿勢を、道民は容認していないと伝え、国の責任で経営改善するように求めました。また、子育て支援の充実、給付型奨学金の拡充、新幹線の掘削残土の処理などについても要望。成果もありました!









2017年7月27日木曜日

奥尻島のバイナリー発電所を調査

24日、なんとクジラの群れと遭遇!奥尻島へ近づくと潮を吹くクジラが何頭も見えました。肉眼では見えたのてすが、スマホではどうでしょう。






24日は硫黄鉱山の麓にあるバイナリー発電所を見たあと、球島山に立ち寄り360度奥尻島を一望できました。夕日がとても綺麗で北海道を外から見ました。今日は南西沖地震の津波被害と対策、バリアフリーレジャー推進事業などのとりくみを調査しました。









25日、バイナリーとワイナリー、誤解もあったようですが、バイナリー発電の調査終了。奥尻島のワインはとても美味しくて、お酒や焼酎まで作られていることもわかりました。一泊では時間が足りません。また行きたいと思いながら、うにまる君に見送られて帰路につきました。




 


2017年7月24日月曜日

奥尻の調査に行きます


24日、久しぶりのせたな町。風車もしっかり回っています。これからフェリーで奥尻島へバイナリー発電とバリアフリー観光のとりくみを調査に行きます。波穏やか、天候にも恵まれ、しばし洋上を渡っていきます。









かき氷 完売!


旭川市でも第2子から3歳未満児の保育料が無料化されることになり、通知が始まりました。所得制限はありますが、道の事業を活用し、4月までさかのぼって対応。
22日、永山ほたる保育園で、能登谷繁市議と保育園のサポーターとしてカキ氷を完売。保育料の報告もしました。保育料無償の対象拡大に向けてさらに頑張ります。



2017年7月21日金曜日

波打つ道路の改善を要請

19日に調査した1条通7・8丁目の波打っている道路について、能登谷繁市議とともに管理者である旭川市に対応を要請しました。
旭川市土木部の新野康二部長と山田一政主幹が、市として可能な改善を検討すると答えました。

2017年7月19日水曜日

波打つ道路を調査

19日、旭川市1条本通り7丁目の道路を能登谷繁市議と調査しました。
路肩の白線部分の道路が上下に波打っています。タクシーも発進しずらく、乗客も揺れたりして危険です。道路管理者に対応を求めていきます。



2017年7月17日月曜日

ビールパーティー大盛会

真夏日が続く旭川。ビールパーティーが大盛会です。15日は旭川手をつなぐ親の会と旭川民商のビールパーティーに参加しました。
旭川手をつなく親の会は60周年を迎えました。旭川民商は原水禁世界大会の代表を送り出します。

2017年7月15日土曜日

お祭りを回りました

15日、「永山3区第4町内会・ながやま医院 地域ふれあい健康まつり」 に、荻生和敏6区予定候補、能登谷繁市議とともに参加しました。
永山西小学校の生徒による吹奏楽演奏に大きな拍手がおくられていました。




 つづいて、能登谷繁市議、石川厚子市議とともに旭川のびろ保育園の宵祭りにも参加しました。魚の掴み取りに子どもたちが大はしゃぎでした。

日本共産党創立95周年の日に街頭から

15日、今日は日本共産党創立95周年です。
定例の街頭からの報告。
共謀罪廃止の訴えの他、中国人・朝鮮人強制連行やアイヌに対する同化政策の誤りなど、知事の歴史認識を議会で質したことなども報告しました。
おぎう和敏衆議院6区予定候補、石川厚子市議とともに訴えました。


2017年7月13日木曜日

サハリン州議会代表団が来道

13日、サハリン州議会代表団が道議会を訪問。エフレモフ・ウラジミル議長を団長に来道し、道議会を表敬訪問。
国家建設・議会規制・地方自治常任委員会委員のイワノヴァ・スベトラーナ議員と意気投合。

全国の議員と林業活性化に関する要請

12日、沖林野庁長官、牧本次長に森林整備予算確保とEUとのEPAによる影響調査・対策などを要請。旭川家具も話題になり協力していきましょうと意気投合しました。
議員と関係団体の方々とまわった議員会館では、はたやま和也衆議に直接要請できました。





林業活性化促進地方議員連盟総会

11日、森林・林業・林産業活性化促進地方議員連盟の総会に参加。霞が関ビル35階が会場です。
ヨーロッパの木造建築から「木と建築と社会」を考える、をテーマに法政大学デザイン工学部建築学科教授の網野禎昭氏の講演を聞き、木造住宅の歴史や持続可能性について学びました。