2016年11月30日水曜日

第4回定例道議会開会

第4回定例道議会が27日から始まり12月15日までの会期です。あいにくの吹雪でしたが、道議団揃って道庁前で訴えました。夏の台風大雨被害の復旧を来年の作付に間にあわせたい、北海道の鉄路と暮らしを守るために頑張りたいとお話しました。

2016年11月28日月曜日

母校でホッと一息

クラス会での再会40年ぶりの人も。みんな変わらず元気でやっと折り返しという声も(笑)母校を散策しながらホッと一息です!



トゲウオ

チカホでバッタリ!喜茂別のブルーベリージャム、かぼちゃ、ジャガイモなどがみえました。立っているのは元同僚ではありませんか!つい話が弾みました。願いを「トゲ」るトゲウオもありますよ。

2016年11月26日土曜日

第4回定例道議会へ向かいます

週明け、第4回定例道議会が始まります。旅のおともです。

定例の街頭から

26日、衆議院6区予定候補の荻生和敏さんと市議の真嶋隆英さんと街頭から訴え。
真嶋さんはTPPについて、荻生さんは南スーダンへの駆けつけ警護について、真下からは年金引き下げ法案の委員会強行採決や日露領土交渉、来週から開会する第4回定例道議会の課題などについてお話しました。




復旧作業続く南富良野

南富良野町まだまだ復旧作業続いています。25日、道議会農政委員会の視察に同行して上川管内の状況をお聞きしました。
管内23市町村のうち21市町村が被災しています。農地はまだ復旧最中でした。来春に間に合わせようと雪の中でも年明けまで作業が続くそうです。国の補助対象とならない小規模災害の補助や機能向上型復旧などとともに河川管理強化の要望もよせられました。
ポテトチップス工場シレラでは浸水による電気設備等の改修、休業中の給与の支給など、大きな負担となっていることがわかりました。
また濁流にのまれた高齢者施設にも伺い、命からがら入所者を避難させた職員の方々からお話をお聞きしました。ボランティアの方々に本当に助けられたと伺いました。















2016年11月24日木曜日

みぞれの中、水産庁・林野庁、衆・参議院会館へ

24日、北海道から寒気をもってきたのか、外はみぞれです。水産庁・林野庁、参議院会館で予算要望。
午後は衆議院会館を回ります。






中央省庁へ予算要望

23日、寒くて雪の積もる旭川から東京へ。道議会水産林務委員会の2017年度予算要望のために来ています。雪が降るかもと思ってきたけれど6℃はあったかい(笑)Xmas近しの雰囲気です。
24日は水産庁・林野庁、国会議員へと要望もって走ります。

2016年11月19日土曜日

制限年齢超えて天下り


荻生和敏さんと街頭から訴え

19日、衆議院6区予定候補の荻生和敏さん、市議団と一緒に街頭から。
南スーダンへの駆けつけ警護を閣議決定したことや、TPPの強行などに抗議するとともに、平和と国民の生活を守っるために、力を合わせましょうと訴えました。





「知の拠点あいち」 を視察

愛知万博の跡地にある「知の拠点あいち」(豊田市)でシンクロトロン光によるナノレベルの計測分析などを視察。計測機器というよりプラントのイメージです。肺がんや脳腫瘍の簡易診断、残留農薬の検査キットの開発など新技術開発が行われています。ビームラインで元素を分析するなどの説明を聞きました。












松坂木質バイオマス熱利用協同組合を視察

17日は松阪木質バイオマス熱利用協同組合を視察。菜種油等の精油や羊羹製造に使った後、余剰の熱をハウスに送って一年中トマト栽培を行ってます。一房ずつの販売で大人気商品とのこと。試食させていただきましたが美味しかったです。ここでも原料が厳しいとのことでした。










2016年11月17日木曜日

道議会報告 秋季号 をお届けしています。

第3回定例道議会報告のニュースをお届けしています。A4サイズ4頁です。
ご希望の方にお送りしますので、真下紀子事務所まで、ご一報ください。



四国電力の火力発電所を視察


16日、北海道議会のエネルギー問題調査特別委員会で、西条市にある四国電力の火力発電所を視察しました。木質バイオマスとの混焼は2%から3%にとどまっています。四国の木質原料の需要が多くなり、木質バイオマスの割合を増やすのは難しいとのことです。









朝は松山市でした。 あったかい! 仕事前に松山城に。ラジオ体操の深呼吸だけ間に合いましたが、その時すでに筋肉痛です。