 |
左から宮川潤・真下紀子・佐野弘美・菊地葉子各道議 |
2月26日、道議会開会しました。さっそく宮川議員がTPP関連予算などの補正予算で知事に質疑。TPPの北海道への影響は国基準で計算すると400億円から600億
円、以前、北海道が独自に計算した10分の1です。過少な影響試算に惑わされずしっかりした試算が必要です。また、介護福祉士の学校に行くための修学資金
貸付は、以前300人から500人程度の学生が借りていたのですが、だんだん貸し付け枠を縮め今年ついにゼロに。再開されますが、子どもの貧困率で積算し
た100人分だけです。本気で介護人材を育てようとしているとは思えません。佐野議員が反対討論に立ちました。補正予算に共産党とともに民主会派も反対し
ました。
 |
2016.2.27 「赤旗」 北海道・東北のページ |