2025年9月9日火曜日

「北海道困難な問題を抱える女性への支援等に関する基本計画」

 


3日、子ども政策特別委員会に「北海道困難な問題を抱える女性への支援等に関する基本計画」の推進状況が報告されました。

支援センター等に一時保護される同伴児童の中には、虐待に位置付けられた面前DVなどを経験をした子もいます。道は児童相談所と連携を図りながら対応していくと説明しましたが、センターでの生活の中でも専門的なスキルを持った対応が重要だと考え、対応を求めました。
また、女性に対する深刻な暴力被害が続く中、加害と被害の未然防止のとりくみについて質問。
子ども応援対策推進監は、この計画の中に十分明記されていないかもしれないが、加害・被害に遭うことの未然防止の観点で教育とも連携しながら、どんな方策が一番望ましいのか、さらに検討していきたいと応じました。